イベント・セミナー

AUG Developers勉強会開催レポート
~DevFesに続き追加開催! 続・ASTERIA Warp2212新機能紹介!~

2月17日にオンライン開催で「Developers勉強会」を開催しました!今回は1月20日に開催された「DevFes 2023 Winter」で紹介しきれなかったASTERIA Warp2212の便利な追加機能、気を付けるべき落とし穴について開発者の近江さんが直接解説してくれました。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2023年02月17日(金)16 : 00 ~ 17 : 00
会場

現地会場に密着!「DevFes 2023 Winter~その困りごとASTERIA Warpで解決しませんか~」開催レポート

ASTERIA Warpの最新情報から活用事例までご紹介するデベロッパー様向けのイベント「DevFes 2023 Winter」を2023年1月20日に開催しました。今回はコロナ禍以来初となる、現地開催とオンライン開催を組み合わせたハイブリッド形式で開催! 当日の様子を、現地会場の様子と共にお届けします。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2023年01月20日(金)14 : 30 ~ 17 : 00
会場WITH HARAJUKU HALL

ASTERIA Warp Developers勉強会 ~kintoneアダプターの最新活用術~ 開催レポート

2022年2月24日(木)、kintoneアダプターに関する勉強会を開催しました。前回、さくらインターネットの小林様が発起人となり開催した、ASTERIA Warpユーザー交流会~kintone連携に関する情報交換会~の第二弾です。前回の交流会で、参加者から「もっと詳しく聞きたい!」というお話をして下さったニックス様と、ニックス様が開発をサポートした日本ロードサービス様をお招きして、パワーアップして開催しました。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2022年02月24日(木)16 : 00 ~ 17 : 00
会場Web(Zoomミーティング)

新設されたアステリアのスマートオフィスを体験! ~AUG 第1回スマートオフィスツアー開催レポート~ ~AIやIoTを活用した最新スマートオフィスを体験しよう~

6月28日に恵比寿にあるアステリアの本社にて、「第1回スマートオフィスツアー」を開催しました!ADN Slack上での募集に応募くださったASTERIA Warpユーザーの皆様に、アステリア製品を駆使して構成されたスマートオフィスをご体験いただきましたよ!

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2022年10月20日(木)16 : 30 ~ 18 : 30
会場

「DevFes 2022 Summer ~すべての“つなぐ”のそばに~」開催レポート

2022年7月22日、ASTERIA Warpのデベロッパー向けイベント「DevFes 2022 Summer」を開催いたしました。今回のテーマは『すべての“つなぐ”のそばに』とし、ユーザー様の「失敗を成功につなぐ」事例講演や、世界のDX最新事情をお伝えする基調講演、最新バージョン「ASTERIA Warp2206(イコスティ)」の解説など、盛りだくさんの内容で開催しました。さらに、ASTERIA Warpの20周年を記念して、アンケートに回答いただいた皆様には素敵な記念品をお送りしました!

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2022年07月22日(金)15 : 00 ~ 17 : 15
会場Web(Zoomミーティングを利用します)

AUG Developers勉強会開催レポート ~RESTコンポーネントでOAuth認証 解説してもらいました~

9月9日にオンライン開催で「Developers勉強会」を開催しました!2206で追加された新機能「RESTコンポーネント OAuth認証対応」について、DevFes2022Summerでは伝えきれなかった細かい設定やサービスごとに異なるクライアントIDの取得方法など開発者の近江さんが直接解説してくれました。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2022年09月09日(金)16 : 00 ~ 17 : 00
会場Web(Zoomミーティングを利用します)

AUG Developers勉強会開催レポート ~モバイルとASTERIA Warpの連携とは?~

11月17日にオンライン開催で「Developers勉強会」を開催しました!
HOYA株式会社アイケアカンパニーの太田様がご自身で実践された店舗業務で役に立つモバイルとASTERIA Warpの連携事例についてご紹介いただきました。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2022年11月17日(木)16 : 00 ~ 17 : 00
会場Web(Zoomミーティングを利用します)

新卒社員が「Platio体験セミナー」に参加してみた!

みなさん、こんにちは。プロダクトマーケティング部のタクミンです。みなさんは、Platioの体験セミナーがあるのはご存じでしょうか?定期的に行われているこのセミナーでは、実際にPlatioでモバイルアプリ作成を体験できちゃいます!この体験セミナーではPlatioの基本的な情報から、実際のアプリ作成の手順まで、しっかり学ぶことができます。プログラミングの知識は不要ですので、どなたでも気軽に参加可能です。今回、こちらの体験セミナーに新卒社員のタクミンが参加してみましたので、体験セミナー当日までの流れや感想をお伝えします。

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年10月21日(金)14 : 00 ~ 15 : 00
会場Webセミナー

好評につき連続開催!【製造業限定】Platioユーザー交流会 開催レポート

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年09月13日(火)15 : 00 ~ 18 : 00
会場オンライン

【開催レポート】これだけ押さえよう!~2022年のアップデート内容総振り返り~

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年12月21日(水)15 : 00 ~ 16 : 00
会場オンライン

『Cybozu Days 2022』に出展!幕張メッセでDXの鍵を探す旅に出かけました

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年11月10日(木)
  • 2022年11月11日(金)
会場東京

Platioユーザー様限定 第1回スマートオフィスツアー開催レポート ~AIやIoTを活用した最新スマートオフィスを体験しよう~

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年11月29日(火)
会場アステリア株式会社 センターオフィス

【Platio勉強会 開催レポート】もっと使いやすく!Platioミニアプリ改修のススメ

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年06月22日(水)16 : 00 ~ 17 : 00
会場オンライン

【開催レポート】Platioを使いこなそう! 活用例から学ぶ、機能紹介セミナー<計算フィールド編>

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2022年03月04日(金)16 : 00 ~ 17 : 00
会場オンライン

【開催レポート】Platioを使いこなそう!活用例から学ぶ、機能紹介セミナー<通知機能編>

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2021年10月13日(水)
会場オンライン

【開催レポート】あなたの知らない?!Platioの世界~レコード検索編~

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2021年07月28日(水)
会場オンライン

開発未験者によるノーコード開発手法を一挙公開!「DevFes 2022 Winter」開催レポート

2022年1月21日、ASTERIA Warpのデベロッパー向けイベント「DevFes 2022 Winter」を開催いたしました。今回のテーマは、『“だれでも”開発者になれる』とし、プログラミング未経験の皆さまによる事例講演や、最新バージョン「ASTERIA Warp 2112」の解説、過去最高の豪華賞品付きのプレイベント「デベロッパークイズ」など、盛りだくさんの内容で開催しました。当日の様子をレポートいたします!

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2022年01月21日(金)15 : 00 ~ 17 : 15
会場

宿泊・サービス業限定Platioユーザー交流会 開催レポート

製品Platio 導入検討中
日時
  • 2021年12月28日(火)
会場

ASTERIA Warpユーザー交流会開催レポート ~kintone連携に関する情報交換会~

こんにちは。AUG運営事務局の渡部(ワタナベ)です。2021年10月21日(木)、さくらインターネット株式会社の小林様が発起人となり、ASTERIA Warpとkintone連携に関するユーザー交流会を開催しました。当日の様子をレポートいたします!

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2021年10月21日(木)16 : 00 ~ 17 : 00
会場Web(Zoomミーティングを利用します)

Project Awardに輝いた事例を公開!「DevFes 2021 Summer」開催レポート

「DevFes」とは…? ASTERIA Warpの最新情報から活用事例まで、ASTERIA Warpをご利用いただいているデベロッパーの皆様にとって、有益な情報を届けることを目的にしたイベントです。今回は、パートナー様のプロジェクトを表彰する「Project Award」の優秀事例のご紹介や、ASTERIA Warpの最新バージョンのご紹介など、内容盛りだくさんでアツいイベントとなりました!

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2021年07月21日(水)16 : 00 ~ 17 : 30
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #14 テレビ朝日サービス様編 講演レポート「API連携の課題とデータ連携ツールによる攻略法~クラウドサービスとの最適な連携手法とは~」

昨今、手軽に導入できるクラウドサービスがさまざまな分野で普及しており、自社システムとの連携ニーズも高まっています。しかし、クラウドサービスとの連携を行うには、サービスベンダーの公開しているAPIだけでは不十分なケースがあります。今回は、テレビ朝日サービスの渡部様よりデータ連携ツール「ASTERIA Warp」とRPAツールを活用し、各種クラウドサービスと社内システムの連携をノーコードで実現した事例をご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年07月08日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #13 DDホールディングス様編 講演レポート「部分最適から全体最適へ、データ連携が導く業務効率化~クラウドサービスの組み合わせで効果を最大化する手法とは~」

株式会社DDホールディングス様(以下、DDホールディングス)では、飲食事業を中心に、アミューズメント事業、ブライダル事業、ホテル事業など、現在440店舗167ブランドを展開しています。同社では、各業態に合った最適なシステムをそれぞれ導入しているため、本社で運用している人事システムや販売管理システムとの連携が課題でしたが、クラウドサービスの組み合わせとデータ連携により解決。今回のセミナーでは、業態・店舗・部門ごとに部分最適された運用を活かして、全体最適化も実現された事例をDDホールディングス 寺田様よりお話しいただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年06月24日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #11 鈴与シンワート様編 講演レポート「データ連携基盤からDX基盤へ~今、再確認ーあらゆる変化に柔軟に対応するデータ連携基盤の重要性~」

鈴与シンワート株式会社様(以下、鈴与シンワート)では、連携開発の迅速化や保守フェーズのメンテナンス性の向上を実現するデータ連携基盤をASTERIA Warpで構築されています。この「ASTERIA Warp連携基盤」は基幹業務の連携だけではなく、社内DX(社内改善活動)の取り組みにも展開されており、『連携基盤』から『DX基盤』へと進化しています。今回のセミナーでは、鈴与シンワート 櫻井様より、あらゆる変化に対応するデータ連携基盤の重要性について実例を元にご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年04月22日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #10 エスペック様編 講演レポート「ハイブリッドクラウド連携を1ヶ月で実現!~メーカーと代理店をつなぐ情報サイト構築による業務改善~」

エスペック株式会社様(以下、エスペック)では、国内の生産拠点と海外販売を担う代理店間で情報共有する上で、情報提供の頻度の少なさや情報鮮度の低さなど様々な課題を抱えていました。そこで、海外からでもアクセス可能なクラウド上に情報サイトを構築し必要な情報のみを自動で抽出・加工して展開、代理店とのスムーズな情報連携を実現された事例についてエスペック 山田様よりご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年02月25日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #9 関電システムズ様編 講演レポート「開発はつづくよどこまでも!~ノーコードツールに必要な二面性とは~」

株式会社関電システムズ様(以下、関電システムズ)では、データ連携処理の共通化やマスターデータの統合を目的としてノーコードで開発できるデータ連携ツール「ASTERIA Warp」を導入しています。ノーコードツールは開発フェーズで生産性向上に寄与するだけでなく、保守フェーズでの品質確保にも有効です。今回は開発と保守の2つのフェーズにおいて役立つ機能や工夫しているポイントを関電システムズ 今井様からご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年02月10日(水)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #8 コニカミノルタジャパン様編 講演レポート「Excel業務の自動化で人的ミス&工数を削減!~従量課金型の新規ビジネスを支えるデータ連携ツール~」

コニカミノルタジャパン株式会社様(以下、コニカミノルタジャパン)では、中小企業の様々な課題を解決するオールインワンのITサービス『Workplace Hub』を展開しています。Workplace Hubは、ミニマムスタートが可能な従量課金に対応しており、その複雑な請求業務を支える仕組みとしてデータ連携ツール「ASTERIA Warp Core」を活用いただいています。今回はその活用事例を元にExcel業務を自動化するポイントをコニカミノルタジャパン 荒賀様よりご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年01月28日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #7 さくらインターネット様編 講演レポート「MA運用半年で200件の新規営業案件を創出! 〜営業&マーケティングデータ統合のポイント〜」

さくらインターネット株式会社様(以下、さくらインターネット)では、営業システムや名刺管理システム、MAツールなどをシームレスに連携し営業活動を効率化&最適化したことで、半年で200件の新規営業案件の創出や年間210万円の営業事務コスト削減を実現しました。今回はその事例を元に営業&マーケティングデータを連携するときのポイントをさくらインターネット 小林様からご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2021年01月14日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #6 ジェピコ様編 講演レポート「プログラミング未経験者が開発!?~データ連携で月末のレポート作成業務を自動化~」

今回はデータ連携ツール 「ASTERIA Warp」を活用した業務自動化および、ノーコード開発によりプログラミング未経験者での開発を実現した、ジェピコ 寺川様からASTERIA Warpの導入から学習方法、社内教育事例などをご紹介いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2020年12月17日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #5 エムティーアイ様編 講演レポート「申請業務のペーパーレス化でスムーズに「withコロナ」!~データ連携ツールで実現するワークフローシステム~」

コロナ禍の影響を受けてリモートワークなど「withコロナ」への対応を進められていますが、その障壁として挙げられるのが紙書類による申請業務です。ツール導入によりペーパーレス化を実現した後も、企業独自の組織やルールの変更に対して、柔軟かつスピーディに対応できる仕組みづくりが必要不可欠です。今回はワークフローシステムを導入、さらにASTERIA Warpを活用し、「withコロナ」へスムーズに移行されたエムティーアイの小針様より、その実践事例をご紹介いただきます。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2020年12月03日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #4 ゴルフダイジェスト・オンライン様編 講演レポート「ECサイト運用もフルクラウドで可能?!~24時間365日止められないサービスをフルクラウド化~」

企業でのクラウドサービスの導入・運用が一般的となった現在でも、自社サービスや基幹システムなど、事業・業務への影響が大きいシステムは昔から変わらずオンプレミス上で運用しているという企業も多いのではないでしょうか。今回のセミナーでは、24時間365日止められない自社ECサイトをフルクラウドへ移行された実践事例をゴルフダイジェスト・オンラインの清水様よりご講演いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2020年11月19日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #3 FiNC Technologies様編 講演レポート「連携開発の常識を変える!?~話題のノーコード開発で実現する内製化~」

急激な環境変化への対応、DX推進、IT人材の不足等の理由から、システムインテグレーターに頼らずに自社でシステム開発を行う「内製化」に乗り出す企業が増えつつあり、その手段として有効な「ノーコード開発」が注目を集めています。今回のセミナーでは、特にデータ連携をノーコード開発可能なツール「ASTERIA Warp」の活用によりシステム連携や業務自動化処理の内製化を実現した株式会社FiNC Technologies 張様よりその実践事例をご紹介いただきました!

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2020年11月05日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法 #2 ワタベウェディング様編 講演レポート「これからのコーポレートITの必須スキルとは?~既存データ活用でIT部門主導の売上アップを実現~」

あらゆる業務にシステムが利用されている現在、システム内のデータをどう活用するかがビジネス成長の鍵であるといっても過言ではありません。そんなシステムを管理する”情報システム部門”に求められる役割の変化について、ワタベウェディング株式会社 石毛様よりご講演いただきました。

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2020年10月22日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

ユーザー企業が語るデータ連携ツール活用法#1 フォーバルテレコム様編 講演レポート「その自動化、本当にRPAツールでやるべき?~RPAツールとデータ連携ツールの使い方~」

多種多様な通信サービスを提供されている株式会社フォーバルテレコム様(以下、フォーバルテレコム)では、社内に散在する煩雑な業務に対し「手作業ゼロ・月50時間以上の業務削減」を目指し、RPAツールとデータ連携ツール「ASTERIA Warp」を組み合わせて各ツールの特長を活かした業務自動化を推進されています。

今回のセミナーでは、フォーバルテレコムの内海様、小山様より、部門をまたいだプロジェクトの推進とツール併用による業務自動化の最適解について実例を元に紹介いただきました!

製品データ連携 ASTERIA WARP
日時
  • 2020年10月08日(木)14 : 00 ~ 15 : 00
会場WEBセミナー

蓄積されたASTERIA Warp活用ノウハウを一挙に公開!「AUG FESTA TOKYO 2019」開催レポート

2019年11月21日、過去最大規模のASTERIA Warpユーザー様限定イベント「AUG FESTA TOKYO 2019」が東京コンファレンスセンター品川で開催されました。今回の登壇者はASTERIA Warpを長年に渡り活用されているベテランユーザー様が多く、蓄積されたノウハウや経験談が共有される、大変中身の濃いイベントとなりました。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2019年11月21日(木)14 : 00 ~ 18 : 50
会場東京コンファレンスセンター・品川
〒108-0075 東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 5F

会場規模を拡大してもまたも満席に!盛り上がる関西ユーザー会「AUG FESTA OSAKA 2019」開催レポート

2019年11月8日、ASTERIA Warpユーザー様限定イベント「AUG FESTA OSAKA 2019」がグランフロント大阪にて開催されました。ASTERIA Warpユーザー自らの体験やノウハウを共有するイベントに「これほど事例を聴くのが楽しいツールは他に知りません」「経験談や事例を聞かせて頂き、貴重な体験でした」「次回も参加したいです」などのコメントをいただきました。

製品ASTERIA ご利用中
日時
  • 2019年11月08日(金)14 : 00 ~ 18 : 30
会場ナレッジキャピタル カンファレンスルーム
大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB10階