もうベンダーには頼らない!?事例から学ぶ、内製化成功のカギ
~人手不足の時代に、生産性向上を実現する高速開発手法~
【共催】アステリア株式会社、キーウェアソリューションズ株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社

コロナ禍を受けていよいよデジタルトランスフォーメーション(DX)が本格化し、経営戦略とIT戦略もますます密接になり、企業の情報システムの重要度はより高まっています。
ビジネス環境の変化が激しさを増しており、情報システム部門には、競争力を高めるための迅速な対応力が求められるだけでなく、少子高齢化や長時間労働が大きな社会問題となる中、社内外問わずに「生産性の向上」、「労働力の確保」も大きな課題となっています。
このような背景から社内システムやIT部門に対する期待もより高まっており、ユーザー企業が主体となってシステム構築の「内製化」を進める必要に迫られています。
本セミナーでは、フロントエンドからバックエンドまで、ローコード&高速開発ツールを活用して内製化を成功に導くためのポイントを事例を交えてご紹介いたします。
ご多用中とは存じますが、ご参加を心よりお待ち申し上げております。
こちらのセミナーは終了いたしました。
概要
日時 |
- 2020年06月23日(火)14 : 00 ~

|
場所 |
Webセミナー(Zoomを利用して配信いたします) |
地図 |
|
こんな方にお勧めします |
● システム構築の内製化を検討されている方 ● 開発生産性を向上させたい方 |
受講料/参加費用 |
無料(事前登録制) |
主催 |
アステリア株式会社、キーウェアソリューションズ株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社 |
担当 |
セミナー・イベント事務局 |
問合せ |
https://www.asteria.com/jp/contact/entry/ |
※イベントの内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※競合企業の方のご参加をお断りさせていただく場合があります。
セミナースケジュール
1. |
一億総IT人材時代に備える!内製化のススメ
生産年齢人口の減少や働き方改革法の施行など、企業を取り巻く環境は劇的に変化しています。このような環境の中において、企業は生産性を向上させ効率良く稼ぐことが大きな課題となっています。解決のヒントは「内製化」にあります。なぜ今内製化なのか?内製化すべき領域はどこか?などについてお伝えします。
キーウェアソリューションズ株式会社 |
2. |
5月リリースの最新バージョン「Web Performer V2.4」のご紹介
「Web Performer」はノンプログラミングでWebアプリケーションを自動生成するマルチブラウザ対応の超高速開発ツールです。設計からテストまでの工程を、直感的な操作性、素早いリリース、自動生成による品質の均一化により開発期間が短縮でき、高品質なシステム開発の内製化を支援します。 ブラックボックス化しない基幹周辺開発の省力化事例として「Web Performer」と「ASTERIA Warp」を活用した事例をご紹介します。
キヤノンITソリューションズ株式会社 |
3. |
ノーコード&高速開発で内製化を推進するデータ連携ツール「ASTERIA Warp」とは
限られたリソースの中で内製化を進めていく上では、従来のシステム開発の手法ではなかなか効果を見出だせないケースも見受けられます。効果的にツールを活用いただくことで、劇的に生産性を向上させることが可能です。本セッションでは、「ノーコード」、「高速開発」で内製化を支援するデータ連携ツール「ASTERIA Warp」を事例を交えてご紹介いたします。
アステリア株式会社 |
4. |
内製化支援メニューと成功事例のご紹介
”超高速開発”、”ノンプログラミングツール”を利用し内製化の取り組みを行っている企業でも、それのみでは内製化に対しての”ハードル”を容易には越えられず、内製化の実現ができていない現状が多く見られます。本セッションでは、その”ハードル”を越えるためにベンダーによる内製化支援を活用し、内製化を実現したお客様事例を交え、内製化成功へのステップをご紹介いたします。
キーウェアソリューションズ株式会社 |
イベント・セミナー一覧へ